くまお フォルテッシモ

ドイツの音大に突如現れた くまおの日記

くまお、新学期の巻

くまおです。

10月から大学が始まりました。


その直前の土日は最後の羽伸ばし!と意気込んで、同じ家に住む友達とハイデルベルクのHerbstfest(秋祭り)とシュトゥットガルトのOktoberfest(オクトーバーフェスト)をはしご。

楽しかったけれど、めちゃめちゃ疲れたので、今度からイベント事は1日1つにしようと学びました。

 

ハイデルベルクはまだ2回しか言っていませんが、本当に綺麗な街で心が浄化されます。秋祭りではFlohmarkt (蚤の市)やブラスバンドの演奏ステージもあって賑わっていました。

旧市街のお店、全部かわいい。

 

f:id:kumao-klavier:20181010071927j:image

フランクフルトの日本人の会の出店もあり、和楽器の演奏が大人気でした。ドイツではなかなか手に入らない(というか売ってない)日本のカレーパンも久々に食べられてよかった。

くまもんもいました。

くまもんのお腹の下段には、「15時からあなたのお名前日本語で書きます」という告知が。

 

f:id:kumao-klavier:20181010071952j:image


シュトゥットガルトには州内乗り放題チケットを使い、鈍行で安く行こうと思ったのですが、まさかの遅延と運行取りやめで片道3時間もかかってしまいました…。ICE(新幹線みたいなやつ)だとシュトゥットガルトまではすぐなのに。

 

f:id:kumao-klavier:20181010072819j:image


オクトーバーフェストはオクトーバーなのになぜか9月からやっています(ちなみにクリスマスマーケットもクリスマスの日にはもうやっていません)。移動遊園地もお店もたくさん、人はもっとたくさんでした。結局人混みに疲れ、3時間かけて来たのに滞在2時間くらいで帰ってきました。

 

 


てわけで、新学期です。やっとです。

9月は手続きと家探しと練習しかしていませんでしたが、今は別の意味でドタバタしています。。。


私の通う音大は、Master(修士)もかなりの授業を取らなければならないという、ドイツの音大の中ではかなり珍しいタイプだそうです。後から知りました。

普通、音大の修士はレッスン以外行かなくていい、みたいなところの方が多いらしい。

なので、音楽史やら音楽ビジネスやら楽器学やら、色んな授業を取ってみています。


Vorlesung (講義)はなんとか座ってれば良いのですが(最後に筆記試験あるけれど)、Seminar (ゼミ)は毎回発表やら発言しなきゃいけないやらで、終わった後の疲労感が半端無いです。先生に、何言ってんだコイツ、って思われないのが目標だったのですが、もう手遅れだなぁってほどにドイツ語崩壊しております。人前で話すのって日本語でもうまく出来ない。

 

 

毎日なにかしら失敗しているくまおですが、先週一番やらかしたのは、合唱の授業ですかね。

合唱は近くの教会で行われるのですが、シラバスには授業の目的も持ち物も書いてなかったので、楽譜とかはあっちでもらえるか情報があるのかな〜と手ぶらで参加したら、なぜかみんなちゃんと楽譜持ってまして。ちょっと待てと。

 


近くのドイツ人の女の人に聞いたら、図書館で借りるそうで……シラバスに書いとけよ……

私の他にも2割くらいの人が楽譜持ってなさそうでした。ちょっとホッとしたけれど(?)暗黙の了解で進められるの困ります。

結局第1回目の授業はそのドイツ人に楽譜を見せてもらってなんとかなりました。

 


今日、その合唱の第2回目の授業だったのですが、件のドイツ人に「楽譜借りれた?大丈夫?」って心配されました。優しい…。今日も隣で授業受けて仲良くなれたので、まぁ、結果オーライということにしたいです。

 

 

大学に日本人が少ないこともあり、お友達作りは本当に頑張っています。お友達ほしい。

実は結構人見知りをしてしまうくまおですが、最近は心を鬼にするつもりで(?)積極的に色んな人に話しかけてます。

おかげで日本人以外の友達も増えてきて、廊下でばったり会って話しかけられることもちょくちょくあります。

 


ドイツ語大苦戦の毎日ですが、強制的に使わなきゃいけない環境はいいな〜と思います。私は自分を追い込むのが大好きなんだって最近気づきました。ドMなのかな?

今は苦労の方が大きいけれど、なんとか困らずに話せるレベルには到達したい!な!!

 

 

そんなこんなで今のところ毎日楽しいくまおなのでした。

 


つづく